循環農学類

好きなことに夢中になった時間が、私の土台です
酪農学部 酪農学科(現・循環農学類)
ANA新千歳空港株式会社
谷口 明子さん

畜産試験場の技師として地元に貢献したい。
循環農学類 畜産学コース
長野県畜産試験場 養豚養鶏部
倉科 妙香さん

現場に足を運び、「本物を見る」ことを大切に。
酪農学部 酪農学科(現・循環農学類)
酪農学園大学附属とわの森三愛高校
西川 謙さん
食と健康学類

学んだことのすべてが、仕事のさまざまな面で生きています
食と健康学類 食品流通学コース
セイコーリテールサービス株式会社
営業支援部
堀端 友貴さん

食事・栄養管理を通じて病気の改善に貢献できた時、やりがいを感じます。
酪農学部 食品科学科 健康栄養学専攻 (現・食と健康学類 管理栄養士コース)
医療法人徳洲会札幌徳洲会病院栄養管理室
北村 雄治さん

食品流通を学び女性では珍しい「せり人」を目指して修業中。
食と健康学類 食品流通学コース
金港青果株式会社 野菜第二部 販売営業第1ユニット
久保 亜祐未さん
環境共生学類

研究フィールドで子どもたちと触れ合い、環境教育の仕事へ
環境共生学類 生命環境学コース
浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館
(浜頓別町役場)
千田 幹太さん

北海道各地での多岐にわたる実習の経験が現在の仕事に役立っています。
環境共生学類 野生動物学コース
株式会社野生動物保護管理事務所 調査事業部
榊 葵さん

ゼミで学んだGIS、GPSの知識を生かし、農地整備に伴う暗渠管の設計をしています。
環境システム学部 地域環境学科(現・環境共生学類 生命環境学コース)
株式会社安井測量設計事務所
讃井 麗也さん