寮生のホンネが聞きたい!

なかなか想像できない寮での暮らし。
友達はすぐできる?規則は厳しい?4人部屋で勉強できる?部活やアルバイトは可能?
そんな気になる疑問を男子寮(希望寮)と女子寮(清温寮)の寮生4人にインタビュー。
寮のいいとこ、キツイとこ、共同生活の心構えなど、ホンネで語ってもらいました!

寮生インタビュー

寮に入った理由は?

川越
私は実家が東京だから、ひとり暮らしするか寮に入るか決めなくちゃいけなくて、悩んだ結果、コストが安いって理由で寮に決めたんだよね。北海道の冬が想像つかなかったから、ひとり暮らしだと不安だったっていうのもあるかも。
大山
私も1番はコスト面かな。次に雪への対策!学内にある寮なら雪でも大学まですぐだし、除雪も安心だろうし、とにかく冬を乗り切るには寮かなって思った。
水上
僕は18年間実家暮らしで自炊が心配だったのと、コロナ禍の入学だったから、大学で友人関係がどうなるのかとかも心配で…男子寮は4人部屋で、友人が作りやすいんじゃないかと思ったのが理由かな。親からも勧められてたし。
田中
僕は高校も寮だったんですけど、朝起きるのが苦手で…寮だったら友達に起こしてもらえるかもって思いました。寮生活だと友達も作りやすいし、食事も節約とか考えないでお腹いっぱい食べられると思ったのも入寮の理由です。
水上
僕はとにかく緊張と不安が強くて…。男子寮では初日に同室の先輩が迎えに来てくれるんだけど、優しい先輩と分かっても1週間はかなり緊張してたな。でも1年生部屋っていう1年生が集まる部屋で、他の1年生達と交流するうちに徐々に緊張も不安もなくなっていったかな。同じ学年の友達ができていくと心強いよね。
田中
僕も入寮初日に初めて先輩に会ったときは、思った以上に強面の先輩ですごい緊張したんですけど、話してみたらすごく優しくて、すぐに打ち解けることができました。先輩が怖かったらどうしよう…っていうのが一番心配だったんですが、そんなこと全然ありませんでした。
大山
私達の代から、女子寮は1年生の部屋割は1年生だけになって、みんな集団生活が初めてだったので、協力して生活していこう!という気持ちになれたな。実は入寮前にネットであまりよくない口コミを見たこともあって心配していたけれど、実際に生活しはじめたらすごく生活しやすくて、余計な心配だったなって思った。
川越
私も話すのが苦手で人見知りだから、知らない人と生活するっていうのを想像すると、入寮前は緊張して吐きそうだった。同室の子がけっこう個性的で…怖くて話せないかも!って思うくらい最初は緊張したけど、気づけばすごい仲良くなってて、怖いと思っていた子と今では2人部屋で生活してる。
大山
確かに個性が強い子がいる部屋だったよね。でも寮だからこそ、普通に生活していたら関わらないような子とも仲良くなれるのかも。
田中
僕は派遣のバイトをしたり、寮のグループ LINE で流れてくるバイトに行ったりしています。GWは泊まり込みのバイトにみんなで行くとか、寮ならではのバイトも多いかも。男子寮は最終閉鎖が夜は1時半、朝は4時だから、朝早い農家さんのバイトにも参加できます。男子寮で生活してる人の半分くらいは、バイトとか部活とかしてるんじゃないかな。
水上
男子寮は今140人くらいが生活しているけど、洗濯室は居室と別になってていつでも洗濯できるし、トイレ掃除とかお風呂掃除は業者さんがやってくれるから、ひとりひとり生活リズムが違っても快適に生活できるよね。僕も肉牛研究会に所属してて、寮だと朝の活動の後に戻ってきて、朝食を食べてシャワーを浴びてから授業に行けるんだよね。やっぱり大学が近いっていうのはすごく便利。
川越
女子寮は今160人くらいが暮らしていて、ある程度のルールはあるけど、そのルールを守ることでみんなが気持ち良く生活できてるかな。男子寮に比べるとプライベートを大切にしてる人が多いかも。私は週末だけ飲食店のバイトをしてて、その他に単発のバイトをすることもある。女子寮の子はほとんどの子がバイトとか部活とかしてると思う。最終閉鎖が24時だから、遅めのバイトでもできなくはないし、朝早いバイトとか部活の子には軽食も用意してくれるみたい。食事が朝夕毎食出るのは本当に助かる!
大山
部活もバイトもやりやすい環境だよね。私はバイトを3つ掛け持ちしてたこともあったな…。女子寮の場合は寮母さんがいつもいてくれるから、体調が悪い日なんかはすごく頼りになるよね。もしひとり暮らしだったらすごく不安だと思う。
田中
まずは食事ですね!食費はいくら食べても変わらないから、おいしくお腹いっぱい食べられるっていうのが幸せ。
大山
私はやっぱり友達かな…入学時はコロナ禍だったからオンライン授業も多くて、教室に長くいることもできなかったから、寮の子とすごく仲良くなれたのは良かった。
水上
僕も交友関係の面でのメリットはすごく感じたかな。ひとつ上の先輩がすごくかわいがってくれて、授業のことを聞いたり、2人で出かけたりしたこともあって。先輩と親しくなる機会って授業受けてるだけではほとんどないから、寮で良かったなって思うね。それと寮だといつも友達が一緒にいるから、急に思いついたから寮のみんなでBBQ !とか、計画を立てなくてもすぐ実行できるのがいいよね。
大山
青春!って感じだね!先輩との繋がりができるから、教科書譲ってもらったり、過去問もらえたりとかもあるよね。
川越
宅配便が不在時でも受け取ってもらえるのも良いよね。不在にしてても寮母さんが受け取ってくれるから、ネットで買い物したときとかすごい助かる。
大山
あとは冬に大雪のときとかでも、難なく登校できるのもいいよね。JRが止まっても心配ないし。雪のときは寮のみんなとかまくら作ったりして、良い思い出になったくらい。
大山
寮だと学類が違っても友達ができるのがすごく良いな。一緒に生活してると本当に仲良くなれるから、ずっと友達だったみたいな感覚。女子寮は部屋ごとに仲良い感じだから、ルームシェアってこんな感じかなって思う。
川越
急にピザ食べたくなったらノリで頼んじゃったりね!ひとり暮らしだとなかなかできないよね。休みのあとに帰省土産を交換したりするのも楽しいよね。
田中
男子寮は寮全体がひとつの家族みたいな感じがあって、同級生は年の近い兄弟で、先輩がお兄ちゃん代わりみたいなこともあるかも。テスト前はひとつの部屋に集まってテスト対策したりもして、みんな一緒だから頑張れるっていうのもあります。風呂での裸のつきあいから仲良くなることなんかもあるし、知り合いの知り合いとかもどんどん仲良くなっていきますね。
水上
距離感は気づいたら近くなってるよね。ちょっとしたことでもみんなですごい盛り上がれるのとか、普通の友達とは違うかも。
大山
コロナ禍では寮でのイベントはほとんどなかったけど、今年はクリスマス礼拝ができたらなって思ってます。
川越
親御さんも入って来れるようになったから、見学もしてもらえるようになったよね。マスクもしなくなったし、生活はほとんどコロナ前に戻ってきてるんじゃないかな?
大山
食堂のパーテーションがなくなったから、食事のときに話しやすくなったよね。やっぱりみんなと食事するときは楽しく食べるのが良いなって思うよ。
田中
男子寮も食堂のパーテーションはなくなりましたね。あとはスマブラ大会が復活しました。
川越
スマブラ大会!?
水上
寮で企画するゲーム大会があるんだよね。すごい盛り上がる。あとは、男子寮だと寮外生でも中に入れるようになったので、学校の帰りに友達を呼べるようになったのは大きく変わったことかも。
大山
やっと普通の生活が戻ってきたって感じだから、これからは以前の寮みたいにイベントの企画もできそうだよね。
川越
とにかくコミュ力が上がったな。やっぱり自分から話さないと!という気持ちが強くなるから、自分は人見知りだから…とかって考えないようになったかも。寮以外でも授業で発言できるようになったし、友達付き合いの中でも良い方向に生きてると思う。
大山
私も共同生活の中で、ただ楽しくコミュニケーションを取るだけじゃなくて、落とし所を見つけられるような会話力が身についたと思う。これって社会に出ても役に立つスキルだなって思うな。
水上
僕も以前は本当に人と喋るのが好きじゃなくて、人と話すときの「間」とかが、全然分からなかったけど、そういうのが分かるようになったって思う。心が成長できたなって感じるな。
田中
僕は朝ちゃんと起きられるようになりました。一緒に生活する人がいるとシャキっとしますね。あとは高校のときの寮と違ってキッチンが使えるので、料理をするようになりました。料理が得意な友人がアドバイスしてくれたりもして、料理といえばカップ麺だったのがレトルトじゃないパスタに進化しました!
大山
えー!すごい!私も作ってほしい!
水上
酪農学園大学は日本各地から学生が来る大学なので、初めて親元を離れて入学する人も多いと思います。僕もそうでしたが、食住に対する不安は、寮に入るとすべて解消されます。入寮前は先輩が怖そうとか、思っていたけれど、そんなことは全然なくて、快適に生活できます。寮生活、本当におすすめです。
田中
寮は光熱費・家賃・食費で月に 6万円弱。ひとり暮らしで寮と同じ環境を整えるのは、このコストではなかなか難しいと思います。寮は学業に集中できる環境が整っているので、サークル活動や友人との時間など、学業以外の時間を充実させることができます。青春を謳歌したい人はぜひ入寮してください!
川越
寮は1年生のときに入るのがおすすめです。もしひとり暮らしと寮生活を悩んでいるなら、まずは寮に入ったほうが良いと思います。たくさんの人と深く関われる寮生活は、人生の中できっと大きな経験値になると思います。私も入寮前は不安ばかりでしたが、入寮してみたら気の合う友達が必ずできるし、周りの皆が支えてくれます。不安なことがあったら相談してください。
大山
寮生活は、友達以外との共同生活をする最後のチャンスかもしれません。これまで生活してきて、時には悩むこともあったけど、それ以上に良かったと思えることが多く、たくさんの思い出ができました。私も含め、今日ここにいる4人はみんな卒業まで寮で過ごしたいと思っています。北海道で新しい生活を始めるにあたって、寮という選択肢は、生活にゆとりと充実感を与えてくれると思います。新入生の皆さんをお待ちしています!