学納金・その他徴収金

農食環境学群 循環農学類・食と健康学類・環境共生学類

学納金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
循環農・食と健康 環境共生
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
入学金 200,000 0 200,000 0 0 0 0 0 0 0
授業料 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000 445,000
実験実習料 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000 50,000
施設設備費 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000 125,000
820,000 620,000 820,000 620,000 620,000 620,000 620,000 620,000 620,000 620,000
(年 額 計) 1,440,000 1,440,000 1,240,000 1,240,000 1,240,000
その他の徴収金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
循環農・食と健康 環境共生
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
学類オリエンテーション費 5,000 0 10,000 0 0 0 0 0 0 0
諸会費 医療互助会費 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0
学生生活援護会費 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 7,000
同窓会費 30,000 0 30,000 0 0 0 0 0 0 0
44,000 0 49,000 0 9,000 0 9,000 0 9,000 7,000
学納金・その他の徴収金合計

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
循環農・食と健康 環境共生
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
合   計 864,000 620,000 869,000 620,000 629,000 620,000 629,000 620,000 629,000 627,000
(年 額 計) 1,484,000 1,489,000 1,249,000 1,249,000 1,256,000

獣医学群 獣医学類

学納金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次 5年次 6年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
入学金 300,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
授業料 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000 855,000
実験実習料 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000 70,000
施設設備費 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000 170,000
1,395,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000 1,095,000
(年 額 計) 2,490,000 2,190,000 2,190,000 2,190,000 2,190,000 2,190,000
その他の徴収金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次 5年次 6年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
学類オリエンテーション費 5,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
諸会費 医療互助会費 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0
学生生活援護会費 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 7,000
同窓会費 60,000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
74,000 0 9,000 0 9,000 0 9,000 0 9,000 0 9,000 7,000
学納金・その他の徴収金合計

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次 5年次 6年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
合   計 1,469,000 1,095,000 1,104,000 1,095,000 1,104,000 1,095,000 1,104,000 1,095,000 1,104,000 1,095,000 1,104,000 1,102,000
(年 額 計) 2,564,000 2,199,000 2,199,000 2,199,000 2,199,000 2,206,000

獣医学群 獣医保健看護学類

学納金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
入学金 200,000 0 0 0 0 0 0 0
授業料 460,000 460,000 460,000 460,000 460,000 460,000 460,000 460,000
実験実習料 65,000 65,000 65,000 65,000 65,000 65,000 65,000 65,000
施設設備費 135,000 135,000 135,000 135,000 135,000 135,000 135,000 135,000
860,000 660,000 660,000 660,000 660,000 660,000 660,000 660,000
(年 額 計) 1,520,000 1,320,000 1,320,000 1,320,000
その他の徴収金

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
学類オリエンテーション費 10,000 0 0 0 0 0 0 0
諸会費 医療互助会費 2,000 0 2,000 0 2,000 0 2,000 0
学生生活援護会費 7,000 0 7,000 0 7,000 0 7,000 7,000
同窓会費 30,000 0 0 0 0 0 0 0
49,000 0 9,000 0 9,000 0 9,000 7,000
学納金・その他の徴収金合計

(単位 円)

1年次 2年次 3年次 4年次
前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期 前学期 後学期
合   計 909,000 660,000 669,000 660,000 669,000 660,000 669,000 667,000
(年 額 計) 1,569,000 1,329,000 1,329,000 1,336,000
入学金について

酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校を卒業した方と日本学校農業クラブ活動特別推薦入学試験を受験し入学する方の入学金は免除されます。

その他の徴収金について
学類オリエンテーション費(照会先:教育センター学生支援課 011-388-4122)
  • 入学時に行われる各学類の新入生オリエンテーション実施に係る経費を、入学手続き時に徴収するものです。
諸会費
  • 大学は、次の各会から会費の代理徴収を受託しており、入学手続き時、学納金納付時に合わせて徴収するものです。
    • 医療互助会費(照会先:教育センター学生支援課 011-388-4122): 学生の相互扶助精神に基づき、学生の疾病・負傷・死亡について医療給付等を行い、さらに健康保持、増進をはかることを目的とする医療互助会の会費を大学が代理徴収するものです。
    • 学生生活援護会費(照会先:教育センター学生支援課 011-388-4122):学生生活に対する奨励・援助等を目的とする学生生活援護会の会費を大学が代理徴収するものです。
      主な事業は課外活動補助・学生教育研究災害傷害保険への加入・三愛金庫(貸付制度)等を行っています)
    • 同窓会費(照会先:酪農学園同窓会 011-386-1196): 同窓生間の交流と親睦を深めつつ、学園教育の発展に寄与することを目的とする同窓会の会費を大学が代理徴収するものです。

※ご不明な点については、それぞれの照会先に直接お問合せください。

改定される場合があります。正式な学納金・その他徴収金は合格通知送付の際にお知らせいたします。

奨学金制度

奨学金制度は、経済的に困窮している学生に対し、学資金を給付または貸与することにより、学業に専念できる時間をより多く確保し、安心して学生生活が送れるよう支援することを目的としています。 本学で取り扱っている主な奨学金制度は、次の通りです。

日本学生支援機構奨学金(JASSO)

給付給付奨学金(+入学金・授業料の減免)

※酪農学園大学は、「高等教育の就学支援」制度の対象校対象校となっています。

  • 家計(収入)状況、成績などに基づいて採用が決定されます。
  • 採用になった場合は、月ごとに奨学金を受けることができるほか、入学金・授業料減免が受けられます。
  • 世帯収入によって支援を受けられる金額が変わります。

貸与第一種奨学金(無利子)、第二種奨学金(有利子)

  • 家計(収入)状況、成績などに基づいて、採用が決定されます。
  • 採用になった場合は、定められている金額設定のうち自ら金額を選択し、月ごとに奨学金を受けることができます。
  • 貸与された奨学金は、貸与終了後に返還する必要があります。

制度の詳細は、日本学生支援機構(JASSO)のHPをご覧ください。

日本学生支援機構(JASSO)のHPはこちら

酪農学園大学 独自の奨学金

特待生制度
給付特別奨学金 年額240,000円
資格 1年以上在学し、以下に該当する学生を選考します。
  1. 学業成績・人物共に優れた者
  2. 課外活動において優秀な成績を収め、学業と両立し人物ともに優れた者
給付奨学金
給付給付奨学金 年額360,000円
資格 2年次以上に修学し、以下の資格基準に基づいて、採用が決定されます。
  1. 修学資金の支弁が極めて困難な者
  2. 修学の意志が固く、成業の見込みのある者
  3. 人物が良好で、心身ともに健康な者
株式会社丹波屋100周年記念奨学金
給付給付奨学金 年額360,000円
資格 以下の資格基準に基づいて、採用が決定されます。
  1. 農食環境学群3年次在学生
  2. 北海道の農業関連産業に就職の意思を有する学生
  3. 前年度のGPAが2.35以上
  4. 家計基準を満たす学生

※その他、大規模災害の被害にあった場合や、入学後に学費負担者の失職・死亡等により家計が著しく困難になった場合に利用することができる、授業料減免制度があります。

民間団体や自治体等による奨学金

本学には年間30 件近く民間団体や自治体等より奨学金の案内が届きます。受給など条件がありますので詳細は学生支援課にてお尋ねください。

(下記は2023年度における本学学生の採用実績です。)

奨学金名 支給形態
あしなが育英会 給付・貸与
交通遺児育英会 給付・貸与
いわての学び希望基金奨学金 給付
札幌市奨学金 給付
JEES・JRA 獣医学生奨学金 給付
毎日希望奨学金 給付
北海道信用金庫奨学財団 給付
髙居百合子獣医学奨学財団 給付
栗林育英学術財団 給付
熱海市育英事業奨学金 貸与
福島県奨学金 貸与
長崎県育英会 貸与
秋田県育英会 貸与
みやぎ農業振興会社 給付

入試特待生制度について

本学では受験生の方を支援させていただくために、次の4つの入試特待生制度を設けております。

1. 推薦入学試験特待生
入学年次の前学期授業料免除家計基準あり申請必要

本学を第一志望としながらも経済的理由から修学が困難であり、かつ入学試験の成績が優秀な方について、入学年次の「前学期授業料」を免除する制度です(授業料以外の学納金・その他の徴収金の納付は必要となります)。

  1. 以下のすべてに当てはまる方は、申請することが可能です。
    • 一般推薦、産業振興特別推薦、内部進学推薦、指定校推薦、アグリマイスター推薦、自己推薦、環境共生貢献推薦、生産動物医療推薦、農業高校および農業大学校推薦、学士等推薦、生産動物看護部門推薦のいずれかに出願する場合
    • 出願者の父母または生計維持者の収入・所得金額が、本学指定の基準を下回っている場合
  2. 申請期日は、出願する試験の出願締切日です。申請書類を出願書類と一緒にご提出ください。
  3. 選抜は、申請書類および入学試験成績に基づいて総合的に行います。採用人数は、各学類の入学定員の3%程度です。

本学の建学の理念に基づき、農業、地域産業、動物病院いずれかの後継予定者で、本学を第一志望としながらも経済的理由から修学が困難であり、かつ入学試験の成績が優秀な方について、入学年次の「前学期授業料」を免除する制度です(授業料以外の学納金・その他の徴収金の納付は必要となります)。

  1. 以下のすべてに当てはまる方は、申請することが可能です。
    • 産業振興特別推薦、内部進学推薦、指定校推薦、自己推薦、動物病院後継者育成推薦のいずれかに出願する場合
    • 農業後継者または地域産業振興後継者(動物病院後継者育成推薦入試の志願者は、動物病院後継者)になる予定である場合
    • 出願者の父母または生計維持者の収入・所得金額が、本学指定の基準を下回っている場合
  2. 申請期日は、出願する試験の出願締切日です。申請書類を出願書類と一緒にご提出ください。
  3. 選抜は、申請書類および入学試験成績に基づいて総合的に行います。採用人数は、各学類の入学定員の3%程度です。

学力入学試験の成績結果が優秀な方について、入学年次の「前学期授業料」を免除する制度です(授業料以外の学納金・その他の徴収金の納付は必要となります)。

  1. 以下の学力入学試験の合格者のうち、各学類合格者の上位8%以内の方が対象となります。ただし、獣医学群獣医学類以外は、素点合計70%以上の得点者が対象です。
    • 第1期学力入試、第2期学力入試、第1期学力・共通テスト併用型入試、第2期学力・共通テスト併用型入試、共通テスト利用入試(前期・後期)
  2. 申請は不要です。

日本学校農業クラブ活動を通じて、本学への明確な入学目標を持ち、その目標を実践できる熱意と能力がある日本学校農業クラブ活動特別推薦入学試験合格者について、入学年次の「前学期授業料」を免除する制度です(授業料以外の学納金・その他の徴収金の納付は必要となります)。また、日本学校農業クラブ活動特別推薦入学試験を受験し、入学した方の入学金は免除となります。

  1. 日本学校農業クラブ活動特別推薦入学試験で合格・入学した方が対象となります。
  2. 申請は不要です。

上記のうち、1および2の特待生を志望する場合は、申請書類の提出が必要です。

特待生申請についてはこちら

減免制度

兄弟姉妹等同時修学 授業料減免制度
後学期授業料1/2減免申請必要

酪農学園大学に複数の学生(兄弟姉妹、夫婦、親子)が同時に修学する家庭(授業料の負担者を同一とする)の2人目以降の下級年次学生(同一学年の場合は、戸籍上の下位者または入学年次が後の学生)に対し、後学期授業料から2分の1相当額を減免します。ただし、大学院と大学の同時修学は対象になりません(大学院は対象外です)。

※入学後、所定の期日までに申請する必要があります。
※大学院と大学の同時修学は対象になりません。

他の授業料減免(災害に係る減免を除く)又は給付型奨学金との重複適用はできません

同窓生子弟 入学金減免制度
入学金10万円還付申請必要

同窓生の子(一親等)が入学する場合、納付された入学金から10万円を入学後に還付します(7月頃予定)。

※申請書類や期日など申請に関わる詳細のついては、入学手続き時にご案内しています。
※他の入学金減免制度との重複適用はできません。
※同窓生とは酪農学園が設置している(いた)学校(酪農学園大学、酪農学園大学大学院、酪農学園短期大学、北海道文理科短期大学、酪農学園大学短期大学部、野幌機農高等学校、酪農学園機農高等学校、酪農学園大学附属高等学校、酪農学園女子高等学校、三愛女子高等学校、とわの森三愛高等学校など)の卒業・修了者です。

日本農業技術検定2級以上取得者 入学金免除制度
入学金還付申請必要

高校在学中に日本農業技術検定2級(学科・実技)以上を取得した方は、納付された入学金を入学後に全額還付します(7月頃予定)。

※検定合格証書の写しを提出いただく必要があります。その他申請書類や期日等申請に関わる詳細については、入学手続時にご案内しています。

授業料免除制度

免除額 授業料の半額を免除
免除期間 1年間
届出期間 前期(4月30日)、後期(10月15日)まで
資格 学費負担者が
  1. 死亡または生別した場合
  2. 失職した場合
  3. 病気または事故等で著しく収入が減少した場合
  4. 火災・風水害等の災害を受けた場合

風水害等の災害を受けた世帯から、本学に2025年度入学を希望する受験生に対し、進学の機会を確保することを目的とし、以下の特別措置を講じます。

1. 特別措置の対象者

入学前1年以内において、入学希望者の学資負担者が風水害等の災害を受け、その世帯が災害救助法適用地域にある方。
また、災害救助法の適用を受けない近隣の地域で、同等の災害にあった世帯の方。

2. 申請方法

  • 出願前に入試広報センターまでご連絡ください。出願後に被災した場合は、状況が落ち着き次第ご連絡ください。
  • 本制度の申請には、「罹災証明書」が必要となります。

3. 特別措置の内容

  • 2025年度の入学検定料の全額、および入学手続き時の入学金の全額免除。
  • 他の本学の免除制度との重複適用を受けることができます。

4. 免除方法等

  • 検定料:証明書(罹災証明書)の確認後に、検定料を志願者の指定口座に還付します。
  • 入学金:検定料免除(還付)が認められた合格者の入学金は免除します。

三愛金庫による貸付金制度(無利子)

学生生活を送る中で、緊急帰省、その他不測の事態など、やむを得ない出費に備えた制度で、1人1回につき50,000円以内を無利子で貸与します。返済期間は60日以内です。