就農を目指す人が活躍するための架け橋に
循環農学類 酪農学コース
2017年3月卒業
株式会社マイナビ 農業活性事業部 農業領域中央営業部 北海道企画営業課
台 正宏さん
私は東京の農業高校で大動物を専攻し、その道でより深く学びたいと思い本学に進学しました。本学には農家出身者が多く、人材不足や離農した事例などをよく聞いていたため、“人”の部分、特に働くための基盤作りに貢献したいとマイナビに就職しました。現在は農家の方に対する人材募集の提案や、求人サイトの運営、就農イベントの開催など、農業界に興味を持つ方と現場をつなぐ役割を担っています。
就職して一番印象に残っているのは、自分が携わった農家さんで初めて採用が成功。今後も生産を落とさずに経営が続けられると感謝の連絡をいただいたことです。この体験を通じて企業や農家さんの採用のお手伝いをすることは、長期的には経営の一部を担当すると考えていくことだと実感しました。
会社が主催するセミナー等に参加される方の中には、農業に興味を持ちながら、知識が全くない方も多くいらっしゃいます。そのような方々に農業の魅力をわかりやすく伝える知識は、本学で学んだ“現場”での経験が生かされていると感じています。
本学は農業を身近なものとして学べるのが魅力です。日々の授業や実習を通じて、知識や技術を習得することはもちろん、農家出身の友人から最近のトレンドや経営の考え方などを学ぶこともできます。最初は目標が定まらなくても本学で学ぶうちに進みたい道が明確に見えてくると思います。やりたいことを見つけて思い切って経験してください。
就職して一番印象に残っているのは、自分が携わった農家さんで初めて採用が成功。今後も生産を落とさずに経営が続けられると感謝の連絡をいただいたことです。この体験を通じて企業や農家さんの採用のお手伝いをすることは、長期的には経営の一部を担当すると考えていくことだと実感しました。
会社が主催するセミナー等に参加される方の中には、農業に興味を持ちながら、知識が全くない方も多くいらっしゃいます。そのような方々に農業の魅力をわかりやすく伝える知識は、本学で学んだ“現場”での経験が生かされていると感じています。
本学は農業を身近なものとして学べるのが魅力です。日々の授業や実習を通じて、知識や技術を習得することはもちろん、農家出身の友人から最近のトレンドや経営の考え方などを学ぶこともできます。最初は目標が定まらなくても本学で学ぶうちに進みたい道が明確に見えてくると思います。やりたいことを見つけて思い切って経験してください。